〈Medic First Aid〉
ケアプラス・コースは、突然の心停止のための対処法の訓練(CPR訓練とAED使用法)だけでなく、日常生活で家族を守る、職場で同僚を守る、顧客サービスの現場でゲストを守るために重要な、必要最少限の救命情報を含んでいる参加価値の高いコースです。企業内応急手当てプロバイダー(救助者)はもとより、幅広く一般市民に活用されるようデザインされています。また、受講者の多様なニーズを満たすために「成人コース」、「成人と小児コース」、「小児と乳児コース」、「全年齢コース」の4つのパターンで受講できます。
ケアプラス・コースは、米国内では企業内での緊急時に対応するための社員教育の法的条件や規制をクリアしており、その内容は日本でも有効です。2015 年版・心肺蘇生法(CPR)と緊急心血管治療(ECC)に関するCoSTR(International Consensus on Science with Treatment Recommendation)及び JRCガイドライン2015、その他のエビデンスベースの手当ての推奨事項に基づいて作成されています。
【コースの条件と構成】
受講対象
■ 一般市民 ■企業、組織,施設の従業員
クラスのサイズと人数比
■ 指導員1名に対し受講者最大12名まで。
■ 練習用器材1台に対し受講者最大3名まで。
インストラクター使用教材
■ 講習用DVD
■ インストラクター・マニュアル
受講者各人の教材・修了証
■ 受講生ブック
■ ポケット・スキルガイド
■ 救急計画
■ 実習用品セット(人工呼吸用バリア、保護用手袋、包帯、ガーゼ、ジップロック袋)
■ CarePlus CPR and AED コース修了カード
スキル実習
小グループに分かれて基本的なスキルの練習をします。 オプションのシナリオを使ってそのスキルを現実にあては める練習を行なうこともできます。
評価方法
妥当なレベルでスキルを実行できる能力がついたかを 担当のインストラクターが観察・評価します。受講者 側の職場の規則などによる必要性がある場合には、ス キルと知識の検定を行なうことも可能です。
所要時間
( サプルメントを追加すると多少延長します) 成人- 3時間前後
成人- 3時間前後
小児と乳児-3~4時間前
成人と小児/全年齢-3~4時間
認定カード
満足な修了をもって発行されます。発行日から最大で2年間有効。追加費用はかかりません。より頻繁な再訓練を奨励します。
【このコースで提供される講習内容】
- 酸素と人体
- 突然の心停止
- 心肺蘇生法 (CPR)
- 早期除細動
- 蘇生(救命)の連鎖
- 二次的心停止
- 心停止 : 小児と乳児
- CPR と AED プロバイダー
- 法的側面
- 緊急に気づく
- かかわる人の安全
- 助けようと決める
- 感染性の病気
- スタンダード・プリコーション
- 自分を守る予防具
- 救急医療システム (EMS)
- 胸部圧迫
- レスキュー呼吸
- 初期の評価̶意識なし
- 回復体位
- 心停止の手当て
- 複数のプロバイダーによる CPR
- 自動体外式除細動器(AED)
- チョーキング ( のど詰まり)
サプルメント・トピック*
- CPR フィードバック器具
- 質の高い CPR
- 出血のコントロール
- 内出血
- ショック
- 脳卒中
- 胸の痛み、激しい圧迫感、不快感 • 精神面の考察事項
* サプルメント・トピックはご希望に 応じて追加できるトピックです。
MEDIC First Aid チャイルドケアプラス CPR, AED とその他の応急手当てプログラムは 学校、保育所、幼稚園、子ども園などの子どもの世話をする施設のスタッフや子どものスポーツ・コーチ、その他の子どもの健康上の緊急時に対応することが必要な人々のための理想的とも言えるトレーニング・プログラムです。このプログラムは、2015 CPR and First Aid Guidelines, Caring for Our Children, 3rd Ed,とその他のエビデンス・ベースの手当ての奨励事項に準じています。また、子どもが所属する施設に関して、米国の中でも最も規制の厳しいカリフォルニア州とフロリダ州の条件を満たしていますので、日本の保育者や保育施設にも、事故や病気から子ども達を守るための情報として大いに有益です。また、ニーズによって乳児と小児のみ、乳児と小児、成人の全年齢の2種類からコースを選択できます。
【コースの条件と構成】
■ 保育者 ■ 幼児教育者 ■ 学校教職員
■ ベビーシッター ■ コーチ ■ 保護者
クラスの種類
■ 小児・乳児および成人。
■ 小児・乳児
クラスのサイズと人数比
■ 指導員1名に対し受講者最大12名まで。
■ 練習用器材1セットに対し受講者最大3名まで。
インストラクター使用教材
■ 講習用DVD
■ インストラクター・マニュアル
受講者各人の教材・認定証
■ 受講生ブック
■ ポケット・スキルガイド
■ 救急計画表
■ 実習用品セット(人工呼吸用バリア、保護用手 袋、包帯、ガーゼ、ジップロック袋)
■ 認定カード
スキル実習
小グループに分かれて基本的なスキルの練習をします。オプションのシナリオを使ってそのスキルを現実にあてはめる練習を行なうこともできます。
評価方法
妥当なレベルでスキルを実行できる能力がついたかを担当のインストラクターが観察・評価します。通常は筆記試験はありませんが、受講者側の職場の規則などによる必要がある場合には、スキルと知識の検定を行なうことも可能です。筆記試験が必要な方は担当インストラクターにお申し出ください。
所要時間
( サプルメントを追加すると多少延長します)
全年齢 7 時間前後
小児・乳児 6 ~ 7 時間
認定カード
発行日から最大で 2 年間有効。
講習のお問い合わせは下記まで:
受講対象
【コースで提供される講習内容】
- 子どもの応急手当て
- 小児応急手当てプロバイダー
- 緊急事態に気づく
- かかわる人の安全
- 助けようと決める
- 血液感染性の病気
- スタンダード・プリコーション
- 自分を守る器材
- 法的な側面
- 同意の示唆
- 遺棄しない
- 善き隣人法 救急医療サービス(EMS)
- 中毒 110 番
- 救急行動計画
- 緊急移動
- 突然の心停止
- 酸素と人体
- 二次的心停止
- 早期除細動
- 蘇生の連鎖
- 胸部圧迫 - 小児、乳児、成人
- レスキュー呼吸 - 小児、乳児、成人
- AED の操作 - 小児、乳児、成人
- AED のトラブル解決とその他の注意事項
- 初期の評価 - 意識不明の子ども
- 回復体位
- 心停止の手当て - 小児、乳児、成人
- 圧迫のみの CPR
- 溺水
- 複数のプロバイダーによる CPR
- 心停止の手当ての手順
- チョーキング(のど詰まり)
- 初期の評価 - 意識あり
- 出血のコントロール
- 止血帯 *
- 内出血
- ショック
- 脊椎のケガ
- 脳のケガ
- 脳しんとう
- 四肢の腫れ、痛み、変形
- ヤケド
- 切断
- 軽いケガ
- 鼻血
- 口のケガ
- 目に入った異物
- 突発的な病気の警告兆候
- 意識レベルの変化(意識障害)
- 低血糖症
- けいれん発作
- 失神
- 呼吸困難、息切れ
- ぜんそくと吸入器
- 激しいアレルギー反応
- 中毒
- 一般的な病気
- 暑熱障害
- 脱水症
- 熱疲労
- 熱射病
- 寒冷障害
- 低体温症
- 凍傷
- 噛み傷と刺し傷
- 精神面の考察事項
* 印はオプションで提供できるトピックです。受講希望者は担当の指導員までお申し出ください。
講習のお問い合わせは下記まで
受講料金: ¥19,800
(税込・教材・国際認定カード発行料含む)
(株)メジャー・トレーナーズ / ダグアウト事業部
東京都港区北青山2-7-26 メゾン青山704
申し込み方法: 03-6455-4360 または
E-mail:
kohno@major1007.com
までお申し込み下さい。
MEDIC First Aid®(略称 MFA)とそのロゴマークは MEDIC First Aid International, Inc. の登録商標です。
©2017 MEDIC First Aid International, Inc.